帰化申請手続(台湾人)
台湾戸籍謄本は、帰化申請手続、日本人との結婚届出時或いは相続手続時等に必要になります。
帰化手続きにつきましては、沢山の事務所がホームページにて説明を載せておりますが、
日本の法務省ホームページの中の国籍Q&A
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.htmlや
帰化許可申請
http://www.moj.go.jp/ONLINE/NATIONALITY/6-2.html
をご覧になれば概略については理解できますのでそちらをご覧ください。
当事務所では帰化手続申請書類作成を行っております。
また、ご自身で帰化申請手続きを行う場合の相談にも応じております。
台湾人の方々の帰化申請では、台湾戸籍謄本の取得が一番困難な準備作業になります。
当事務所は、帰化申請に必要な範囲の台湾戸籍謄本取得代理や翻訳を得意としております。
公道国際事務所の台湾戸籍取得のページをご覧ください。
台湾戸籍謄本取得代理 https://www.s-kodo.com/015-china/jp-t-kosekitohon.html
○ 通訳案内士・行政書士・司法書士 公道国際事務所
〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町23番20号
= TEL:04-2994-8118 W FAX:04-2994-8119
○ まずはお気軽にご相談ください。(午前9時~午後6時)
◆初回(60分まで)相談無料。土曜日・日曜日も相談できます。
◆無料相談だけで解決する事例も多くあります。
◆電話及びメールでも初回無料相談受け付けます。
◆司法書士は法律により守秘義務が規定されています。
担当者が不在の場合がありますので、まずはメールにてご相談ください。
F E-mail : info@s-kodo.com お問い合わせメールフォームはこちら。ì
● 中文網站 (繁體字) ì